氷川デンタルクリニック1周年
当院は開院してちょうど1年になり、たくさんの患者様がご来院されました。
各分野の専門医や認定医の診療と連携しチーム医療もスタートし始め、私が目指している「専門性の高い歯科治療の提供」が少しずつですが確立してきました。
これからも、地域の皆さまのお口の健康をスタッフ全員でサポートできるように頑張ります!
(患者さまより頂きました。ありがとうございました。)
氷川デンタルクリニック
院長 原 聰
4月3日(火)診療変更のお知らせ
今日は、院外研修会にスタッフ一同参加するため、診療時間を17時までとさせて頂きます。
最終受付は、16時30分になりますのでご注意ください。
ご理解の程、宜しくお願い致します。
氷川デンタルクリニック 院長
ホームページを更新しました
HPの内容に、「当院の衛生管理」について追加しましたのでご覧ください。
https://hikawa-dc.com/?page_id=2
滅菌と殺菌と消毒の違いについて詳しく説明してあります。
当院で導入している滅菌機器は、複雑な器具でも徹底した洗浄・消毒・滅菌が可能になっています。
高機能型高圧蒸気滅菌器、洗浄消毒装置を導入しておりますので、衛生面が特に気になる方でも安心してご来院いただいています。
氷川デンタルクリニック 院長
妊婦歯科情報①
- 2012年03月02日
- 院長ブログ
当院では、妊婦さんに対する予防や治療を行っております。小児歯科専門医の藤岡先生は、赤ちゃんと妊婦さんのお口の関連性について研究をされています。今日は、その一部をご紹介します。(以下、Pigeon公式サイトより引用)
妊娠すると、さまざまな体の変化がありますが、お口の中の状態にも変化があります。
ひとつには、ホルモンのバランスが変わり、唾液が酸性に傾くこと。唾液の分泌が減ってお口がネバネバしたり、歯ぐきから出血しやすいなどの症状が見られる人もいます。もうひとつは、生活の変化。つわりで食べ物の好みが変わったり、空腹を避けるために食習慣が不規則になったり、歯みがきがおろそかになったりして、お口の中の状態が悪くなりがちです。
また、歯周病を起こす細菌の中には、妊娠で増えるホルモンを餌にして増殖する細菌があります。妊娠中は、むし歯や歯周病になりやすい要因がそろっているのです。
つわりや妊娠中毒症、その他の体調不良により妊婦さん自身の口腔ケアが不十分になりがちです。
すこしでも体調の良い時に、歯科検診を受けましょう!
氷川デンタルクリニック 院長
院内勉強会(う蝕活動性試験・CAT21)
- 2012年01月16日
- 院長ブログ
今年初めての院内勉強会は、小児歯科専門医で月に1度診療に参加して頂いている藤岡先生にお願いして、むし歯になり易さを判断する試験の説明をして頂きました。
スタッフも真剣に拝聴していました。
小児歯科専門医の藤岡先生です。
この写真で、先生の手元で説明しているのが、だ液の酸性度を調べる試験紙です。(リトマス試験紙みたいなものです)
むし歯菌が作り出す”酸”の強さを見て、歯を攻撃する力を調べます。「どうしてむし歯になってしまうのか??」をご説明する判断材料にします。
今後、特にお子さんの治療や妊婦さんの治療の際には、検査を行う予定です。
興味のある方は、一般歯科でも行います。スタッフにご相談ください。
氷川デンタルクリニック
院長 原 聰
インプラントの歴史(ブローネマルクシステム)
- 2011年12月12日
- 院長ブログ
開院して、8か月が経過しました。入れ歯やインプラントのご相談の患者さまが増えてきました。
そこで、当院では2種類のインプラントシステムを使用していますが、その一つであるブローネマルク・インプラントシステム(Nobel Biocare社)をご紹介します。
〈ブローネマルク・インプラントシステムの歴史〉
1952年、スウェーデンのペル・イングヴァール・ブローネマルク博士の研究チームは微小循環(血液の流れ)に関する基礎研究を行っていました。
治療の経過を観察するため、動物の体内にチタン片を埋め込んだところ、研究の終了後、このチタンが骨から取り外せなくなっていました。
この現象に興味をもったブローネマルク博士は大規模な研究を開始。チタンが骨組織と特殊な方法で結合する過程を明らかにし、これをオッセオインテグレーション(骨結合)と命名しました。さらに博士は、長期間にわたる研究を経て、1965年より歯科分野でインプラントの治療をスタート。
以来、歯科インプラントは全世界で数千万人の患者に使用されています。
←これがあごの骨に入るインプラントです。
←下あごに6本のインプラント。
草加の歯医者
氷川デンタルクリニック
院長 原 聰
1 Day Treatment (即時荷重インプラント)
- 2011年12月03日
- 院長ブログ
今日は、以前からご家族皆様で通院して頂いている患者様のお話しをします。
他の歯科医院でインプラント治療をされ、噛む事ができなくてご相談にいらっしゃいました。
〈初診時〉
機能していないインプラントは除去し、顎の骨の条件が良かったため、インプラント手術後からすぐに噛める方法(1DayTreatment)、即時荷重インプラントを下あごに行いました。
〈手術後〉
手術時間は、合計で約5時間かかりました。静脈内鎮静法で患者様は眠っているような状態になって手術を受けて頂きました。
患者様の感覚では、10~20分位に感じたそうです。
現在、治療途中ですがほとんどの物が食べられるようになったとのことです。
(この治療法は、すべての患者様に適応できるわけではありません。)
草加市の歯科医院
氷川デンタルクリニック
院長 原 聰
患者様の声(インプラント・コンポジットレジン修復)
- 2011年12月01日
- 院長ブログ
12月8日の診療について
12月8日(木)は、院長が研修会に出張するため、大森先生だけの診療となります。
ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
院長 原 聰
インプラント専門の医院紹介サイトに、氷川デンタルクリニックが掲載されました!
- 2011年11月21日
- 院長ブログ
世界でも、日本でも使用数トップのシェアを誇る、インプラントメーカー・ノーベルバイオケアー社の患者様紹介サイトに、当クリニックが掲載されました。
ノーベルスマイル(←リンク)
当クリニックのインプラントは、患者様のお口の状態に合わせてインプラントメーカーを選択しています。
ノーベルバイオケア社のブローネマルクシステムは、元来、総入れ歯の方を対象にして開発された経緯があります。歯の欠損が多く、骨の条件が特に芳しくない方に有効と考えております。
入れ歯に対して、どうしても抵抗感や拒否感が強い方は、ご相談にいらして下さい。
氷川デンタルクリニック
院長 原 聰
氷川デンタルクリニックのクリスマス!
- 2011年11月21日
- 院長ブログ
小児歯科専門医による診療開始!
12月で、開院して8か月目になります。
たくさんのお子様も来院してくださり、専門的な治療を必要とされるケースも 少しずつ増えてきました。
そこで、12月10日(土)午後4時から小児歯科専門医による診療が スタートします。
担当医師は、昭和大学歯学部小児成育歯科学講座兼任講師で 日本小児歯科学会専門医の藤岡万里先生です。
院長の先輩で、大ベテランの信頼できる先生です。
これからは、お子さんの成長を小児歯科専門医、矯正歯科専門医(必要があれば補綴歯科専門医)がサポートします。
どんなささいなことでも、お子様の成長に関してアドバイスいたします。
すでに、12月10日の予約は一杯ですので、次回の診療日が決定次第、 お知らせいたします。
氷川デンタルクリニック
院長 原 聰
ウィメンズパーク
- 2011年11月18日
- 院長ブログ
先日、スタッフから当クリニックの口コミが女性専門コミュニティーサイトに掲載されていることを知らされました。
ウィメンズパーク(←リンク)
1件の口コミがあり、閲覧数が3ケタになっていてビックリしました(^_^;)
ネットの世界で、自分の知らないところで評価されていることに驚きました。
嬉しい事ですが、ちょっと怖いですね・・・
これからも、たくさんの方に来院して頂ける、クリニックにしていきたいと思います。
草加市の歯医者
氷川デンタルクリニック
院長 原 聰
インプラントなどの保険外治療料金について
多くの患者様からの要望があったため、新たに保険外治療に関する料金表をHPのトップページに掲載しました。
詳しくはHPトップページ左側、中段の「保険外治療の料金表」をご覧ください。
患者様によってお口のなかの状態はことなりますので、細かい料金の設定は省略してあります。
詳しくは、スタッフまたは院長まで。
氷川デンタルクリニック
院長 原 聰
氷川デンタルクリニック HPリニューアル!(一般歯科・妊婦歯科・インプラント・入れ歯)
- 2011年11月14日
- 院長ブログ
おかげさまで、開院から約8か月が経過しました。
院内の環境整備の一環として、HPのリニューアルを行いました!
ご覧になった事がある方も通院中の方も、また治療終了された方も
是非もう一度、ご覧になって下さい。
特に、一般歯科・妊婦歯科・インプラント・入れ歯の内容を充実させました。
また、院長ブログとスタッフブログを別けました。
これからは院長も定期的にブログをアップします(^o^)丿
氷川デンタルクリニック
院長 原 聰
雨。。。(/_;)
おはようございます(*^_^*)
今日は雨ですね。。。(>_<)しかもとても寒いです(+_+)
最近急に寒くなったので、服装にとても困ってしまいます(-_-;)
昨日、テレビでも寒くなると言っていたので、今年初のコートを着たのですが、周りの人の格好を見てみると結構薄着だったので、早すぎたのかなー??と思いつつ。。。少し恥ずかしかったのですが、夜になるにつれてとても寒くなったので、コートは正解でした(^^♪
今日は昨日よりもっと寒くなるみたいなので、もちろんコート着てきました(^o^)
でも今からコート着てるので、12月になったら寒さに耐えられるか不安になります(>_<)
なによりも体調管理に気をつけていかないといけないので、毎日手洗い・うがいをかかさずしていきたいと思います(*^^)v
草加市の歯科医院 氷川デンタルクリニック ☆田中☆
今日から・・・
みなさんこんにちは。
今日から・・・
すごく寒くなるみたいですね!!
院内を出て医局に行くまでの数秒でも凍えるような寒さです(笑)
この前までは、秋なのかな??っていう暖かさだったのに急にですね。
さて、先週は文化の日でお休みだったので、二週間ぶりの出勤です。
以前からお話していた医局旅行の余興ですが・・・
連日の練習のかいがあり、大成功(自己満足)でした(^^♪
本当は写真を載せたいところではありますが・・・
世間に恥をさらすことになりそうなので・・・すみません(^_^;)(笑)
さて、気づけばCMではクリスマスソングが流れ始めてますね♪
そろそろ今年も終わり・・・
年末に向けて、忘年会やら飲み会が多くなりそうで、今から体調整えておかなきゃです!!
今日は、寄り道せず帰って、鍋でもつつきたいと思います!!
草加の歯科医院
氷川デンタルクリニック 大森美由紀
お片づけ
乾燥がきになる季節になってきました。室内にいると喉が乾燥する感じしませんか(>_<)?
最近、私は家のお片付け頑張っています。
今までため込んでいたツケがまわってきて、やらなきゃいけない状況に追い込まれたのですが(^_^.)
テレビでも、お片付け特集など、やっているのみかける気がします。
いらないものを処分していくんですが、使ってないけど捨てられないものって結構ありますよね。
私も実践してるのですが、捨てようか迷ったとき、手に取って、ときめきを感じるものは残すそうです。
また、服のしまい方は色わけして、グラデーションにしてしまうとスッキリするみたいです。いろいろ実践して、不要なものがかなり減り、スッキリしました(*^_^*)
明日は不要になった服をグラムで買い取ってくれてリサイクルしてくれる古着屋さんに売りにいきます☆
部屋がどんどんスッキリしていくのが楽しみです(^◇^)
草加の歯科医院
歯科衛生士 池原
こんにちは!!
もう11月なのにそんなに寒くないですよね。。。
紅葉もしてなさそうだし・・・
秋はどこへ・・・って感じですね。
このまま寒い冬がやってくるんですかね(>_<) 私は冬はわりと好きなのでいいんですけどね! こんな気温なので、今月友人の結婚式に出席するんですが、服装すごく悩みます(>_<) コートどうしようかなぁ・・・と今から悩んでます(>_<) そしてうちのココアは、冬毛になるみたいで毛の抜け替わりが激しく、家の中がココア毛だらけで、コロコロが欠かせないんです(>_<)!! お掃除が大変です!! けど、そんなココアと一緒に寝るとすごくあったかいんですよ(*^_^*) 草加の歯科医院 氷川デンタルクリニック 林 恵
2つの 「初」
こんばんわ☆ 今日は冷えますね(><) 久しぶりの1日雨だった気がします。
先週のお休みは「初バス」「初カラオケ」をしました(^^)息子がです。 両親のインフルエンザ予防接種にお付き合いいただいた後・・・スタバでお茶した後に、思い付きで循環・20分で駅へ帰ってくるバスへ乗ってみました。 いつもみたいに騒いで動き回るのかどうか心配でしたが、居ることを忘れてしまいそうになる位、大人しくいい子で乗っていられました(^^)こんなこと初めてだったので、かなり嬉しかったです。
夜は、カラオケのミラーボールに興味深々でした。歌も「アンパンマン」「トトロ」「お母さんといっしょの曲」知ってるフレーズだけボソボソ歌って(喋って?!)いました(^^;)
来週(日)は休診となりますが、再来週また頑張りたいと思います☆
草加の歯科医院 氷川デンタルクリニック 原 佑里子
晴れ☆
今日は、天気がよく少し暖かくなるみたいですね(*^_^*)
もう11月。。。今年もあと約2ヶ月になりました(>_<)
本当に1年って早いですね(+_+)
20歳の成人式から本当にあっという間で、ついていけてない自分がいます(/_;)
12月に中学校の学年全体での同窓会があります☆
こんな大きな同窓会は初めてで、先生も来るみたいです(*^^)v
まぁ会いたくない人もいますが。。。(笑)
もう結婚して子供がいる人がほとんどなので、いろいろ話を聞いてこようと思います。
草加市の歯科医院 氷川デンタルクリニック ☆田中☆
ホームホワイトニング
寒くなってきましたね(>_<)
最近、また歯の色が気になってきたので、
ホームホワイトニングをはじめてみました。
一回、マウスピースをつくっておくと、形がかわらなければ、
ジェルだけ新しいものを使えば、
また家でホワイトニングができるんです。
一回、白くしてるので1週間もやれば、
また白い歯にすることができるんですよ~(*^_^*)
しっかりやって、白い歯にしたいと思います♪
草加の歯科医院
歯科衛生士 池原
おはようございます!!
最近寒いですね(>_<)
私は寒いほうが好きなのでいいんですけどね(*^_^*)
昨日は友人の家にココアと主人と一緒に遊びに行ってきました!
ココアは犬見知りはするんですが、人見知りはしないので誰でも触らせてくれます!
「かわいい!!」って言われるとうれしいみたいで、すごく楽しそうに遊んでいました!
いっぱい遊んだら疲れたみたいで、帰りの車ではグッスリでした(-_-)zzz
本当に子どもみたいですね!
もうすぐ4歳で、人間に換算すると31歳くらいなんだそうですが、まだまだやんちゃな女の子です(^^♪
草加の歯科医院
氷川デンタルクリニック 林 恵
色んな人に会えた週
こんばんわ☆今日は涼しかったですね(><)
先週のお休みは、元上司のお宅に同期の友達(もうすぐ1歳の男の子も)と、おじゃましてきました。ちょっと緊張しながら、高速を使って行ってきました! そして、昨日は草加に越してくる前に同じマンションだったお友達親子(息子より、3か月お兄ちゃん)が、都心から我が家に遊びに来てくれました(^^) どちらの時も、おもちゃの取り合いで、まだ仲良く遊ぶとまではいかず(・・;)
普段遊んでいないおもちゃも、お友達が遊ぼうとすると「○○のよ~!!」って取り返そうとしてモメています(・・;)3歳位になったら、「どうぞ」できるようになるのかなぁ・・・(@@)
そして、先週スタッフの飲み会にも息子と参加させてもらいましたが、1人1人の膝の上に、豪快に甘えに行って迷惑かけつつ、本人は幸せそうでした(・・;)帰り際は、みんな自宅に遊びに来てもらいたかったようで、無理だと分かると大泣きでした(笑)
息子も私も先週は沢山の人と会うことが出来て賑やかな週でした(^^)
草加の歯科医院 氷川デンタルクリニック 原 佑里子
◆相互実習◇
こんにちは(^◇^)
お天気は良いですが、すっかり風が冷たくなってきましたね(+o+)
学校では、後期に入ってから相互実習が週に2日あります。
自分が術者の日にはとても緊張しますが、座って授業を聞いているより楽しく感じます!!
昨日の実習では3年生の先輩がデモをやって下さり、先生みたいでびっくりしました!(^^)!
私も3年生になるときには先輩方のようになれるよう頑張りたいです!
ところで皆さんはハロウィンに何かされますか?
私は特に何もしないのですが、昨日担任の先生が私たちにチョコレートをくれました☆
とてもおいしかったです(^^♪
ハロウィンを楽しんでみたい今日この頃です(笑)
提出物がたまりつつある、小田切でした★☆★
☆今から。。。☆
おはようございます(*^_^*)
今日もお天気はいいですが、少し肌寒いですね。。。
もう11月と思うと、本当に1年は早いな~と思います(+_+)
昨日の夜中から朝まで、ハムちゃん達が元気になってガラガラ・ギリギリとずーとやっていたのであまり眠れず。。。(>_<)
寒くなって窓側から部屋の中に移動したので仕方ないのですが(-_-;)
なんとか対策を考えたいと思います(^^♪
でも元気が1番なので嬉しい限りです(*^^)v
最近朝・夜が寒いので、もうお家ではこたつつけてしまいました(^o^)
今の時期からつけていて、冬はどうなるか。。。と思いながらもやっぱりこたつは最高です!(^^)!
ぬくぬくしてて、そのまま寝てしまったり。。。体に良くないですが、やっぱり落ち着くし暖かいです(^_^)v
でも風邪ひかないように気をつけていきたいと思います(/_;)
草加市の歯科医院 氷川デンタルクリニック ☆田中☆
お疲れ様です(^o^)丿
こんばんは。
今日は、1日かけて大きな症例があり、スタッフ総出で朝早くからお仕事してました。
私自身も、初めて見る難しい症例で、大変勉強になりました。
こういう処置を見ていると、私もいつかは・・・☆
と、モチベーションが上がります!!
明日からも、やる気マンマンで頑張れそうです!(^^)!
さて、今日は朝から頑張ったご褒美ということで、院長がお疲れ様会を企画してくれています(*^_^*)
どんなご馳走が食べられるか楽しみです(^^♪(笑)
今日もとても寒いですが、お体にはお気をつけてくださいね!!
草加の歯科医院
氷川デンタルクリニック 大森美由紀