6月4日は『むし歯の日』

こんばんは。

今日も一日雨で肌寒い一日でしたね。

私は一週間くらい前から原因不明の咳におそわれ・・・

一日中喉の痛みと戦ってました(>_<)

さてさて、6月4日は『むし歯の日』ですね!

むし歯といえば・・・

実はわたし、むし歯は一本もありません!!

ちょっとした自慢です(^^)/☆(笑)

小さい頃から、親に仕上げ磨きをよくしてもらってたのを思い出します。

家にはジュースは無く、いつもお茶を飲んでたなぁ~

友達のお家に遊びに行くとジュースが飲めるので、それが楽しみだったり(^^♪

若干、スパルタむし歯予防だったのかもしれませんが・・・(笑)

でも今となっては、28本すべて健康な歯が残っていて、美味しいものがたくさん食べられるので、親には感謝しています!!

でも、こんなにも歯をしっかり磨くようになったは大学に入ってからです。

一回に15分~20分は磨いてますね!

やっぱり、歯がツルツルになる感じが、とっても気持ちいんですよね☆

今度、自分の医院で、『デンタルエステ』をやってみたいなって思ってます。

音楽が流れる椅子に寝ながら、アロマのイイ匂いの中でリラックスして・・・

着色した歯とか歯石を除去とってもらってきれいサッパリしたいなと思ってます♪♪

実際に行った際には、感想をブログに載せますね(*^^)v

それではまたm(__)m

草加の歯科医院  氷川デンタルクリニック 大森美由紀

お天気☆

昨日の雨が嘘のように、今日はいいお天気ですね。

先週の土曜日、私が通うマミフラワーデザインスクールの作品展にいってきました☆

私は我孫子校(千葉県)に通っていますが、スクールは全国至るところにあるんです(*^_^*)

←こちらは数ある中の一つで、スクールを創立した先生の作品です。

講師の方の作品展ということで、どれも素晴らしく、圧倒されてしまうのですが…

作品展にいくとしみじみ感じるのが、作品はどれもふたつとはなく、個々に特徴のあるものになっていて、、、表現というのは本当に自由なんだなということです。

レッスンのとき、私の先生は『教えてくれる先生に直されたとしても、自分の心の中にある自分はこっちのほうがいいという気持ちを大切にしなさい』とおっしゃっています。

まだフラワーアレンジメントで、自分が思った通りのものを作るのは、難しいのですが

自分の感性で、作品をつくっていきたいと思います。

どんなことでも、学ぼうとすると奥深いですね(^_^.)

                                おわり

草加の歯科医院

歯科衛生士 池原つかさ   

6月は虫歯予防月間です!

明後日から6月になりますね。6月は学校や企業では歯科検診が行われます。

氷川デンタルクリニックでは虫歯予防強化月間として、特にお子様のお口の中についてご家族にもご理解を頂くために、担当の歯科医師や歯科衛生士がご説明を行います。

(今後、むしば菌の活性度を計測する検査や、だ液の酸性度(Ph)を検査するキットを導入予定です。)

小さなお子様ががんばって治療をした時には、ちょっとしたごほうびがありますよ!

草加の歯科

氷川デンタルクリニック

院長 原  聰

 

2歳になりました♪

先週の日曜日は、休診させて頂きましたので久々です!

先日、息子が2歳になりました☆ パパがお休みの日に少し早くお祝いをしました。

トイザラス(私のほうが楽しくて興奮してしまいました・・)で、最近好きなトトロのDVD・お絵かきセットを買って→ブロンコビリー(ご存じですか?!松原のほうにあるステーキ屋さんです!おいしい☆)でランチ(忙しそうだったけど、ハッピーバースデー歌ってケーキをプレゼントしてくれました)→(なぜか)予防接種→おうちでミニケーキ・グラタン・大好物のコーンポタージュでお祝いしました^^

最近お箸にハマりだした息子は、ケーキをお箸で主食として食べてました・・・

そして、パパが選んでネットで購入しておいたという「じーじぶーぶ」をプレゼントすると・・大興奮!いつまでも床に這いつくばって車内を観察してました^^

それを見てパパもかなりご満悦でした(笑 )同性同士のほうが、プレゼントとか喜ぶツボが分かりますよね。 私は段々 ついていけなくなりそうです><

※息子はおじいちゃんの車が大好きで、毎日しつこい程「じーじぶーぶ」って言ってます。 それで、パパが、おじいちゃんの乗っている車と、ほぼ同じ型のミニチュアをプレゼントしました。

次の日はお友達と公園へ行ったけど、ぶーぶを持っていく!ときかず、着いてからもお友達と遊ぶより、ベビーカーに置いてあるぶーぶをずっと持ってじっとしてました・・

本当のお誕生日には、実家に久々に泊まり、息子の好きなキャラのデコケーキを作って  みました。デコペンでお絵かきするのは初めてだったので、ヒドイ出来でした~><

わんわん というキャラを書いたのですが、息子の反応も薄く、分かってくれてるのかビミョーでした><

次回はもっと上手に描けますよーに(笑)

・・・とかなり内輪ネタになってしましました。。

いよいよ梅雨に入ったようで、雨続きで気分もなかなか晴れないかもしれませんが、どうぞ体調崩さぬようお過ごし下さい☆ 暴れん坊がお家で退屈しないよう、1日の過ごし方を模索中です^^;

草加 歯医者  氷川デンタルクリニック 

 原 佑里子

 

梅雨。。。

今年は梅雨入り早くないですか(>_<)

私は歯科医院まで自転車通勤なので、雨の日はかなり憂鬱になります(-_-;)

しかも台風接近中!!

明日、明後日と私は無事たどり着けるのでしょうか。。。

さて、月一の勉強会なんですが、

昭和大学兼任講師の藤岡先生に妊婦歯科の講義をして頂きました。

妊娠初期・中期・後期とそれぞれ気を付けなければいけないことなど、ここには書ききれないほどいろいろお話して頂きました。

妊婦さんに限らず、女性は葉酸サプリメントを活用したほうがいいそうです。

赤ちゃんの臓器の細胞形成に重要な栄養素なんだそうです。

食品で摂取するには、イチゴ、アボカド、レバー、ほうれん草がいいそうですよ!

あと、カルシウムも胎児へ移行してしまうので、摂取したほうがいいんですが、サプリではなく、食材で摂取するのが好ましいとのことで、小松菜やひじきがいいそうですよ!

他にも、まだまだお話して頂いたので、何かありましたら聞いてくださいね!

草加の歯科医院   歯科衛生士  林 恵

☆妊婦歯科☆

こんにちは(*^^)v

今日もパッとしないお天気です(/_;)

夜には雨降る予報で、台風も近づいているみたいなので注意しなくてはいけないですね((+_+))

昨日の診療後に勉強会がありました☆

今回で勉強会2回目ですが、今回は妊婦歯科についてでした(*^_^*)

藤岡先生のお話を聞くのは初めてでしたが、とてもわかりやすく勉強になる事ばかりでした(^o^)

これからもっと勉強していかないといけないなと思います(^.^)

自分が妊婦さんの立場になった時にも役立つ知識だったので、お話が聞けてよかったです!(^^)

妊婦歯科をやっている歯科医院は少ないと思いますので、なにか気になる事がありましたら、お気軽にご相談してくださいね(^_-)

                    草加市の歯科医院  氷川デンタルクリニック

                             受付   田中 香織

                                     

妊婦歯科勉強会

おはようございます。
毎日、スッキリしないお天気ですね…
台風が近づいているみたいですが(+_+)
早く梅雨が明けて、青空がみたいです!

先週お伝えした通り、私は週末に学会で広島に行ってきました。
初めての学会で、周りの雰囲気に圧倒されっぱなしで…
でも、いろんな先生方の発表を聞いてみて、やはり高いレベルの医療人を目指すためにも、研究にて仮説を実証していく事は大事だなと思いました。
かなり刺激をうけ、今はより一層やる気マンマンです!!(笑)(‘∇’)

さて、昨日は昭和大学兼任講師の藤岡先生による講義がありました。
内容は『妊婦歯科』についてでした。
妊娠中の体調変化や妊婦さんに対する歯科治療など、本当に勉強になりました。
妊娠によりお口の中の状態が変化するため、歯科的立場からももっと介入していかなければならない分野であると思いました。
そしてもっと自分でも勉強していかなければならない分野だと思いました。

当医院では、『妊婦歯科』を掲げています。
妊娠中で歯科治療に不安を感じている方や、お口の中の状態についてもっと知りたい方がいらっしゃいましたら、お話だけでも構いませんので、どうぞお越し下さい!!

草加の歯科医院 氷川デンタルクリニック
大森美由紀

クレジットカード使用開始しました

本日より、クレジットカードの使用が可能になりました。

使用できるのは保険外診療のみとさせて頂きます。

使用可能なブランドは

JCB、VISA、Master Card、American Express、Diners Club、Discover

になります。

26日の診療時間

本日、19時より院内勉強会のため、18時30分で診療を終了いたします。

今日の勉強会は、妊婦さんの歯科治療について昭和大学小児成育歯科学教室の藤岡先生に講義

をして頂きます。

当クリニックは妊婦さんの受診が多いため、今日はスタッフにもしっかり勉強してもらい、明日からの診療に役立てて欲しいと思います。

草加市の歯科医院

氷川デンタルクリニック

院長  原   聰

おススメの歯ブラシ☆

今日は朝は雨が降って寒かったですが、午後は晴れてスッキリしましたね~♪

さて、今日は私の大好きな歯ブラシをご紹介します。

GCというメーカーのルシェロシリーズから、

女性(お口の小さい方向け)のための歯ブラシと

いうことで発売されている“ピセラ”です。

歯科衛生士になってから、たくさんのメーカーの歯ブラシを使ってみましたが、

この1本はとくに気に入っている1本です(*^_^*)

はじめて使ったときは『奥に届きやすい!』と感動してしまいました。

この歯ブラシは柄がカーブしていてほっぺた側の奥にも入れやすく、歯ブラシの毛束が

横に4列になっているので、裏側も歯ぐきの近くまで当てやすいんです!

毛先も先端が長くなっているので、一番奥の歯まで届きますよ。

私は箱買いして、家族みんな(父はピセラより大きいルシェロを使用)で使っています♪

自分の大好きな歯ブラシに出会えると歯みがきが楽しくなりますよ(^o^)

当院にも1本310円で、むし歯用と歯周病用をご用意してます。

ぜひぜひ、お試しください(^^♪

                    

 歯科衛生士   池原

                                                                    草加の歯科医院

インプラント講演会

昨日、クリニックをお休みさせて頂いて、ストローマンインプラントの新製品記念講演会に行って来ました。

新しいタイプのインプラントが発売されると言われてから2~3年が経過し、やっと発売されました。

ストローマン社製・ボーンレベルインプラント

 

前歯などの審美的な要求度の高い場合に、より有効なインプラントと考えられます。

当院でも今月より導入することになりました。

興味のある方は、ご相談だけでも受け付けておりますのでご連絡をお待ちしております。

昨日の講演会では、久しぶりに後輩や付き合いのある技工士さんにも会え大学病院での勤務の事を思い出しました。

勉強会や学会に参加して、常に新しい知識や技術に触れる機会をこれからも作っていきたいと思います。

草加市の歯科医院

氷川デンタルクリニック

院長   原  聰

暑いですね(*_*;

まだ5月だっていうのに、すごく暑いですね(>_<)

今年の夏の暑さはどうなっちゃうんですかね。。。

ココアも連れてどこか避暑地にでも出かけたくなります。

計画停電が行われたら、うちのココアは大丈夫なんでしょうか(>_<)

計画停電しないことを、祈るばかりです(+o+)

話は変わりますが、みなさま痛みがないとなかなか歯医者には来る機会はないかと思いますが、痛みがなくても歯周病が進行していることもあります。

美容院に行くような感覚で歯科医院にもいらしてみてください。

草加の歯科医院

歯科衛生士 林 恵

☆お天気☆

お疲れさまです(*^_^*)

今日もすごーくいいお天気ですね☆☆

本当に夏のような暑さですね((+_+))

私の大好きな夏がやってきます(*^^)v今年はいっぱい海行きたいです(>_<)

でもやっぱり沖縄に旅行に行きたいですね(^o^)行けたらいいのですが(/_;)

今年の夏の計画停電はどうなるか心配ですね(‘;’)

飼っているハムスターが大丈夫か一番心配なのですが。。。(>_<)

飼っているハムスターの話ですが、3匹いるうち2匹は7月で産まれて1年になります☆

もう1匹のハムスターは飼って2年位になります☆

最初は痩せていたのになぜかぶくぶく太ってきてしまいました(>_<)

ひまわりの種あげすぎなのかなーと思いながらも。。。可愛くてあげてしまいます(-_-;)

ダメだとわかっていても。。。仕方ないですね(#^.^#)

元気が一番なのでこれからも3匹の成長が楽しみです!(^^)!

                               草加の歯科医院

                                (^.^)受付  田中 香織(^.^)  

明日から・・・

皆様お疲れ様です。

今日も一日本当に暑かったですね!!

5月で25℃だと、8月にはどれくらいの暑さになってしまうのか・・・

計画停電も実施されるだろうし・・・

今から考えただけでも恐ろしいです(+o+)

さてさて、私は明日から広島へ行ってきます。

旅行ではないですよ!!

明日から、広島で『日本補綴歯科学会』というのが開催され、それに参加するために行ってきます!!

本格的な学会は今回が初めてなので、すごく楽しみです。

どのような研究がされているのか・・・いろいろ勉強して、新しいことをたくさん吸収して帰ってきたいと思います!!!

あとは・・・

広島といったら、お好み焼きと宮島の厳島神社ですね!!

学会の合間を見つけて、行けたらいいなと思ってます。

それでは、明日は朝7時の新幹線なので、このへんで失礼します。

                       草加の歯科医院  氷川デンタルクリニック 

                                          大森美由紀

さてさて、

22日の日曜診療はお休みです。

誠に申し訳ありませんが、院長がインプラント勉強会に参加するため、

今月、22日(日)の診療を氷川デンタルクリニックの休診日とさせて頂きます。

29日(日)は通常通り診療を行います。

氷川デンタルクリニック

院長 原  聰

雨と雷(+_+)

今日は雷と雨であんまりなお天気でしたね(+o+)

そんなお天気のなか来院してくださった患者さんありがとうございました。

突然ですが、私休診日にフラワーアレンジメントを習っていまして…

せっかくなので、今日はその作品を紹介させていただきます(*^_^*)

先週のレッスンでは、【おくる花】というテーマでアレンジをつくりました。

  作品がこれ←です。

オレンジのバラと黄緑のカーネーションがメインで入っています。

習い始めた頃は材料の花をみてもどんな作品ができるのか、全く想像できませんでしたが…

最近はどんな風にしたら可愛いか、考えてつくるのが楽しくなってきました。

またうまくできたときは(^。^) ご紹介させていただきますね。

                          おわり

               草加の歯科医院   歯科衛生士 池原

久々に スッキリ♪

先日、氷川デンタルクリニックへ患者として受診してきました。

マウスピースを作ってもらい(就寝中に歯軋りすごいでんす)、クリーニングも受けました。

妊婦健診の時以来です。とっても久しぶりになってしまいました。お掃除の器具の響く感じも少なく、終わった後はサッパリして、久々に気持良かったです☆

お茶を良く飲んで、ステインが付きやすいので「メルサージュ・ヒスケア」という歯磨剤を買って帰りました。これは、ステインの再付着の予防・知覚過敏のケア・虫歯予防などに効果が期待できるそうで、1本使い切るのが楽しみです☆

なるべくこのツルツル感を保ちたいです。

予防や治療という意味ではもちろんですが、私は良いリフレッシュになったので、子育て中のかたも少しお子さんを看ていてもらえる時があったら、リフレッシュしに行く感覚で、たまにクリーニングを受けてみてはいかがでしょう。

歯医者というと腰が重くなってしまうかたも多いかと思いますが・・

美容室に久しぶりに行けて、スッキリ☆ のような感覚に近かったです^・^

私の個人的な感想であって、お口の中の状態にもよるとは思いますが・・

次はもっと癒されたいので、☆デンタルエステ☆を受けに行きたいです^^/

 

 草加の歯科医院  氷川デンタルクリニック  原 佑里子

いいお天気ですね。。。

今日は、いいお天気になりましたね!(^^)!

私がブログを書く日は、なんだか雨の日が多い気がして。。。

こんな日はどこかに出掛けたくなりますよね(*^_^*)

どうでもいいことなんですが、私の最近の悩みは、洗濯物が乾かないことです(+_+)

外干ししたいんですが、昨日みたいな突然の雨とか降られると。。。って思って、休みの日以外は部屋干しなので、うっとうしいのです(+_+)

最近の歯科医院でのことなんですが、担当している患者様のお口の状態がよくなってきたのを見ると、衛生士をやっててよかったなと改めて思います。

担当していない患者様とは、なかなかお話する機会がありませんよね(*_*)

草加市の歯科医院として、地域の皆様のお口の健康を見ていければいいなと思ってます。

☆歯科衛生士  林 恵☆

☆13日の金曜日☆

お疲れ様です(>_<)

今日は13日の金曜日ですね!!ってなんか不気味な感じですが。。。

今日の天気は、真夏日みたいに暑くなると言われてましたが、朝は肌寒く、少し雨も降っていましたね(‘;’)

午後からは、少しずつ天気も良くなり、気温も上がってきました!! 

雨降ったり、晴れたりと忙しい時期ですが、体調管理には気をつけていかないと駄目ですね((+_+))

☆母の日☆の事ですが、毎年この時期になると何をあげようか迷ってしまい、最近はネットでお花を贈っています。どのお花にしようか迷うのですが。。。

オレンジのカーネーションと迷いに迷い。。。今年は、真っ赤な鉢植えのカーネーションと幸福の木とクローバーの種がセットになっている物を贈りました(^_-)

配達の日にち指定が出来なくて、2日~8日の間に届くので振込する日にちをぎりぎりにしたのですが、振込した日にお花が届いてました(/_;)

しかも4日に。。。(/_;)

早すぎなのと、私が家にいた時なので全然サプライズにならなかったです(>_<)

でも喜んでくれたので良かったです(#^.^#)

幸福の木もまだ葉っぱがでてない状態で届いたので、葉っぱが出はじめるのに1~2か月位かかるみたいなので気長に待とうと思います(*^^)v

クローバーもちゃんと咲いてくれるか楽しみです☆☆

次は父の日なので今から何あげようか悩んでいます!(^^)!

お花の写真はブログでアップしていきたいと思ってます(^o^)

                           草加市の歯科医院 

                                     (^.^)田中香織(^.^)

GW後初出勤

皆様お疲れ様です。

今日は朝から雨で、気温も低く、肌寒い一日でしたね。

さてさて、今年の私のGWと言えば、特にどこかに旅行に行くわけでもなく、あっという間に過ぎ去ってしまいました(涙)

唯一の予定と言えば、大学時代の友人と多摩川でBBQをしたこと位でしょうか。

ただ、その日のあいにくのお天気で、気温は13℃…

まったくのBBQ日和ではありませんでした(笑)

最近は、気温が異常に上がったり、下がったりの繰り返しですね。

そして、明日の気温は29℃!!!!

今日の約2倍の気温ですね。

一気に真夏日ですが、みなさん体調管理にはくれぐれも気をつけて下さいね!!

明日も一日頑張りましょう★☆

                       草加の歯科医院  木曜日の歯科医師

                                       大森美由紀

いってきました!

ここ何日かかなり暖かいですね。

明日は雨になる確率が80%、今日より10℃近く気温が下がるみたいなので、みなさま体調を崩さぬようお気をつけください(>_<)

少し前のGWですが、水上にラフティングしにいってきました!

ラフティングとは、ボートに乗って、川を下るスポーツです。

普段はシーズン的に川の水量が多いらしいのですが、

今年は地震の影響かダムの放水が少なく、

水が少なかったみたいですが…

そんなことはちっとも感じさせないくらい、楽しんでしまいました(*^_^*)

水が透き通るようにきれいで、ラフティングをしながら見る谷川岳の雄大な景色には癒されましたよ♪

自然の中でリフレッシュしてきたぶん、日々の仕事にも‥もちろん力をいれたいと思います(^_^)☆

                                おわり

                  草加の歯科医院     歯科衛生士 池原

今月の矯正相談会(無料)

今月の矯正専門医である中山真由子先生の無料相談会ですが、27日(金)の午後を予定しております。

歯並びやかみ合わせについてお悩みがある方は、是非ご連絡ください。

当クリニックには最新の歯科用CTが完備されているため、矯正とインプラントの複合治療も可能です。

お子様だけでなく、成人の方の矯正治療も行なっております。

矯正医不在の時でも、院長がご相談に応じております。

草加市の歯科医院

氷川デンタルクリニック

院長  原  聰

入れ歯の使い方

開院して約1か月が経ちました。大震災の直後の開院で不安もありましたが、何事もなく診療を続けることができました。

この1か月の間に、私の専門分野である入れ歯の患者様もたくさん来院されています。

皆様から、地震の時に入れ歯を忘れないように、寝ている時も入れ歯をしたまま就寝されているとのお話を伺います。

お気持ちは充分に分かります!

ですが、入れ歯はお口の中の細菌の温床でもあります。

ですから1日中24時間、入れ歯を使用して欲しくないのが、歯科医師としての本音です。

解決策としては、寝る前の数時間は入れ歯を外してしっかり洗浄し(入れ歯専用ブラシ+入れ歯クリーナー)、入れ歯洗浄剤に30分は漬けておきましょう!

入れ歯を清潔にし、お口の中を休ませてから入れ歯を装着してお休みください。

早く安心して生活ができる日が来ることを願ってます。

草加市の歯科医院 

氷川デンタルクリニック

入れ歯専門医  院長 原  聰

子供の仕上げ磨き><

今日は暑いくらいの陽気になりましたね。 晴れだとやはり気持ちがいいです☆

息子を迎えにいったら、お昼寝もせずに楽しそうに「きっく~」て言いながらサッカーボールを蹴って、走り回ってました。

赤ちゃんからキッズになったなぁ・・と今日ものすごく思いました。普段は近すぎて分からないけど、ちょっと離れると客観的に見れる気がします。

そんな息子のお世話で苦戦してることベスト3に入るのが「仕上げ磨き」です><

パパだと割といい子なんです。ママだとやらせてくれません(笑)凹みます・・

あの手この手で、毎日ホントに短い時間で「ちょこっと」が精一杯です。

そんな感じなので、我が家は飲み物など気をつけてフォローしています。

あとは、スプレー式のフッ素「レノビーゴ」を歯ブラシに吹き付けてから磨いてます。

まだブクブクペーできないから便利です。氷川デンタルクリニックでも販売しています^^

お子さんの仕上げ磨きで苦戦しているお母さま☆ 大変だけど、それ以外のフォローも上手く活用して 無理ない範囲で一緒にがんばりましょう^。^/

草加の歯科医院  

氷川デンタルクリニック   原 佑里子    

土曜日。。。

ゴールデンウィークも終わり、通常通りの診療が始まりました。

まだまだ連休中の方もいると思いますが、今日はあいにくの雨ですね。

土曜日は雨の日が多い気が。。。

結局、ゴールデンウィークはどこにも行かず、前回のブログで紹介したココアと公園でお散歩してました。

来年はココアも連れて旅行にでも行きたいなぁって思います(*^_^*)

明日は母の日ですね(*^_^*)

まだ何をあげようか考え中ですが、日ごろの感謝を伝えたいと思ってます!

☺林 恵☺

☆診療開始☆

お疲れさまです(^-^)

ゴールデンウィークあっとゆうまに終わってしまいましたね(*_*)

皆さんは楽しい連休になりましたか??

私も旅行など行きたかったのですが計画するのが遅すぎたので行けませんでした(/_;)

なぜか急に公園でバトミントンとかアスレチックなどやりたくなり、千葉県野田市にある清水公園に行く事にしました☆

そんな人もいないだろーなと甘く見てたのですが。。。着いてビックリ、駐車場待ちの列が。。。(>_<)

しかも、着いてすぐに雨降ってきて。。。帰る事に(/_;)

それでもどっか行きたかったので、三郷のららぽーとに行く事にしました☆

しかし。。。ららぽーと近くの道からめちゃくちゃ渋滞してて、まったく車動かない状態で。。。ムリだと思いまたまた帰る事に(>_<)

テレビのニュースになる位、ららぽーと渋滞すごかったみたいで引き返して正解だったなと思いました!!

結局、地元のかっぱ寿司でご飯食べて、DVD借りてお家でまったりしてました☆

お家に帰るまで4時間位経ってたので何してたんだろーって感じでした(+_+)

来年は、ちゃんと計画立てて旅行行きたいです☆☆

今日から診療スタートです!!

気持ちきりかえて、頑張ります(^_-)-☆

                             (^^♪受付  田中 香織(*^^)v                   

今年の連休は・・

だいぶズレ込んでしまいましたが・・氷川デンタルクリニックは5月1日~5日までお休みさせて頂いております。

今年のGWは3月に震災があったこともあり、例年よりも過ごし方は様々かと思います。

そんななか 我が家は房総・館山の温泉に1泊してきました。夕飯中、息子が大暴走して、途中であえなく部屋に退散するハプニングもありましたが(部屋食にするべきでした。。親のミスです(>。<))、温泉も何度か入ってリフレッシュすることができました。

今回宿泊した所は・・・宿泊2回・日帰り1回今まで利用させてもらいましたが、料理も温泉も、スタッフの方々の対応も、なかなか素敵なのでリピーターです☆

館山へ行く機会があったら「花しぶき」お勧めです^^/

明後日は、息子の両祖父母を招いて 端午の節句 兼 ちょっと早い誕生日のお祝いです。息子は大好きな人達に囲まれて、さぞご満悦になることでしょう。。

この連休でリフレッシュして、また新たな気持で次回の診療を頑張ろうと思います☆

                          原 佑里子

☆ゴールデンウィーク☆

土曜日担当なんですが、一日遅れてしまいました。。。

今日から5月ですが、あいにくの曇り空ですね。。。

雨も降るみたいな。。。

今日から氷川デンタルクリニックは、木曜日までお休みを頂いております。

私は、とりあえず愛娘のパピヨンのココアとゆったり過ごそうと思っています。

☆林 恵☆

連休の診療時間のおしらせ

今日からGW連休の方も多くいらっしゃると思いますが、
当クリニックも、本日1日(日)~5日(木)まで
お休みとさせて頂きます。
6日(金)より平常通りの診療時間で行います。

宜しくお願い致します。

氷川デンタルクリニック
院長  原  聰

☆勉強会☆

☆お疲れ様です☆ 

今日は、ポカポカいいお天気でしたね(^O^)

最近、晴れているのに時々雨降ったりでよくわからない天気ですが、やっぱり春は青空で気持ちがいいですよね!(^^)!

どこかに出掛けたくなりますね!!

GW中なので、もうお休みの方がいると思いますが、いい休日を過ごしてくださいね(^-^)

大森先生のブログにも書かれていたのですが、28日の診療後にインプラントの勉強会がありました。
今まで勉強会などした事がなかったのですが、とても勉強になる事ばかりでした。
まだまだ学んでいかないといけない事がたくさんあると思うので、これから頑張っていこうと思います☆☆

明日もインプラントオペの予約が入っています。
インプラントや治療の事、気になる事がありましたら、お気軽に聞いてくださいね(^u^)

                                 (^^)田中 香織(^_-)-☆

Page 58/60« 先頭...1020...575859...最後 »
▲TOPへ戻る